私たちのグループの創業者・西山潤二が廃棄物処理の事業を始めたのが昭和51年。
以後40年前後の苦労の歳月の中で、創業者は「まず社会のために」をモットーに、社員教育を徹底してきました。その姿勢はいま、職場にしっかりと根づいています。
社 名 | 有限会社西山産業 |
---|---|
創 業 | 昭和51年4月1日 |
資 本 金 | 500万円 |
役 員 | 取締役 西山 潤二 取締役 西山 智子 |
事業内容 | 一般廃棄物の収集運搬業 |
事 業 所 | 京都市伏見区北寝小屋町51番地 TEL 075-601-1443 FAX 075-611-7410 |
従業員数 | 10名(平成26年度現在) |
取引銀行 | 京都中央信用金庫 みずほ銀行 |
一般廃棄物処理業許可 京都市 一廃第30号 |
昭和51年 5月 | 一般廃棄物の収集運搬を目的として「西山産業」を創業 京都市の一般廃棄物処理業許可を取得 |
---|---|
平成15年 4月 | 西山産業グループとして、国内最大級食品リサイクル工場 「京都有機質資源株式会社 エコの森京都」を数社と共同で稼働開始 |
平成16年10月 | 西山産業グループとしてKES認証取得 |
平成16年11月 | 西山産業を有限会社西山産業に法人化。 |
平成24年10月 | 西山産業グループとしてKESステップ2認証取得 |
平成26年 4月 | 株式会社アントレッドをグループ化する |